![]() |
昨日からの雨で濡れたザックと全ての荷物は、 水をタップリと含み |
![]() |
8:00 川に日が当たり出した朝8時 赤石ダムに向かって、赤石川を下り始めた |
![]() |
赤石川 二股下流 |
![]() |
赤石川 二股下流 |
![]() |
赤石川 赤石の岸壁の下 |
![]() |
赤石川の流れ |
![]() |
赤石川の流れ、渡渉 |
![]() |
赤石川の澄んだ流れの中 |
![]() |
赤石川の渡渉 |
![]() |
赤石川の、カメラマン |
![]() |
「冷たい、早く撮って」 |
![]() |
水に濡れる釣師 |
![]() |
皆の、避難の眼差しの中、藪に突入して、 左の尾根を越して川原に降り立った |
![]() |
川原歩きの風情 |
![]() |
大木達1 年を取って枯れた大木、一番人気 |
![]() |
大木達1 |
![]() |
大木達1 |
![]() |
大木達1 |
![]() |
大木達1 |
![]() |
シカリ「余は、疲れたぞ、代りに持て(右手の山菜を)!」 |
![]() |
二のブッパ「自分で取った山菜なのに...」 |
![]() |
大木達2 年を取って禿げた大木。二番人気 昔は、立派だった。 |
![]() |
11:00 ダム湖の流れ込みに到着した。 全てを広げて乾かした |
![]() |
左岸は、崖崩れで通過出来ない、 川と湖の交わる処 |
![]() |
湖岸のマタギ道での休憩 |
![]() |
小沢を渡り、ブナの森の台地に登る |
![]() |
木の根を掴んで崖を横切る |
![]() |
ダム瑚に流れ込む滝 |
![]() |
13:30 赤石ダム、釣師と釣師 |
![]() |
2時間以上の長い林道歩き |
![]() |
2日間同じ衣装で、汗にまみれ、雨を浴び、 最後にホコリをまとって |
![]() |
この滝が見えると、林道も終わり |
![]() |
16:00 ゲートを乗越え弘西林道に出た |
![]() |
閉鎖されている奥赤石林道。一般車は通行禁止 |